ボディケア&リラクゼーション セラピストSHO

その腰痛、実は腰が問題ではない!! ~肉体編~

お問い合わせはこちら ご予約はこちらから

その腰痛、実は腰が問題ではない!! ~肉体編~

その腰痛、実は腰が問題ではない!! ~肉体編~

2022/12/06

前回はストレスを解消するだけで腰痛が変化するような記事を書きました。
今回は肉体的に原因がある腰痛に対してお話ししたいと思います。

肉体的に腰痛が起こっている場合は
・姿勢が崩れている
・筋肉や関節が硬くなっている
・内臓が疲れている
・自律神経が乱れている
ということが原因にあげられます

どちらも相互作用があって、この筋肉が原因だ!!とは一概には言えないところです。

〇姿勢が崩れるということは
 ・横に崩れる
 ・前に崩れる
 ・捻じれる
 ・歪んでいる
など様々な姿勢の崩れ方があります。
姿勢が崩れている原因は、弱くなっている筋肉があるということも考えられます。
弱くなっている筋肉は、例えば歩く際に足で支える力が弱くなると膝が曲がったりして姿勢が前に崩れたりします。そういったイメージで筋肉の弱さで姿勢が崩れてくる場合があり、姿勢が崩れると前かがみになったりして姿勢が崩れ、腰部への負担が大きくなり腰痛が起こったりします。

〇筋肉や関節が硬くなっているということは
 ・運動不足により筋肉を動かす機会が少なくやせ細って硬くなる
 ・筋肉が短縮してしまい関節可動域が狭くなっている
 ・そもそも運動が嫌いで筋肉量が少ない
など様々なことが原因で筋肉や関節が硬くなったりします。
運動不足によって筋肉を動かす機会が少なくなると、当然筋力低下により筋肉がやせていきます。筋肉がやせ細り運動する機会がないと、筋肉の伸び縮みする範囲が狭くなり硬くなっていきます。
そうなると、筋肉の短縮が起こります。筋肉の短縮がおこると、以前は動かすことができていた範囲でも、関節可動域制限により関節が一定範囲以上動かなくなるということが起こります。
そもそも運動することが嫌いで、筋肉量が少ない人は普段の生活の中で、普段の生活で筋肉を働かせることが重要です。例えば、建物の2階にあがるときは階段を使うようにするなど、ちょっとした動きを意識するだけで、それを習慣化することで筋肉は鍛えられます。
こういった、筋肉や関節が硬くなっている場合は、予防や改善策もたくさんあります。かんたんで、ちょっとした意識を変えて生活するだけでも変化が現れてきます。

〇内臓が疲れているということは
・食生活の乱れ
・飲酒や喫煙
・睡眠習慣が不規則
・ストレスを感じることが多い
など様々なことが考えられます。内臓は自律神経で働いているため、普段の生活習慣が非常に肝心になってきます。
運動習慣がある人でも、この生活習慣が乱れていれば内臓関係が疲れて腰痛や、からだの不調などの原因となる場合もありますので注意が必要です。
まずは、規則正しい生活習慣やバランスのよい食事を意識するだけでも変化が現れてきます。

〇自律神経が乱れているということは
内臓関係のことも非常に密接にかかわってきます。
また、免疫系や呼吸などへも影響がありますので、自律神経を整えることは非常に大事なことです。
自律神経の整え方は難しいと思いますが、案外かんたんです。
・深呼吸をする習慣をつけましょう。
・睡眠の2時間前には入浴を済ませましょう。
・起床したら朝日を浴びましょう。
この3つの習慣を続けてみましょう。
少しずつ自律神経が整いやすくなります。

上の3つを既に行っている方で自律神経が乱れている人は
・毎日3食同じ時間に食事するようにしましょう。
・少し息が切れる程度の運動を週3回行いましょう。
・睡眠前と起床後に御白湯をとりましょう。
この3つの習慣を新たに加えてみてください。
少しずつ変化が現れることを願います。


このように、腰痛が起こっている原因は様々です。
あなたのからだに当てはまるものを
一つ一つ消去法で試すのも良いかと思われます。

みなさんの健康で元気で笑顔になるからだを応援します。

博多南駅前
あなたのからだを笑顔にする
ボディケア・整体・リラクゼーションサロン

----------------------------------------------------------------------
沖縄の整体ならボディケア整体 SHO
〒901-0106
沖縄県南城市玉城前川958-1
電話番号 : 080-1703-2828


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。